こんにちは!ものすごーくお久しぶりです! 久しぶり過ぎて、ブログ記事を作成するのに一苦労です、皆様、お元気ですか? 私は、まぁまぁ元気です、ずっと家にこもっているとメリハリもなく過ごしてしまい、鬱々としてしまうのが最近の悩みです。 新型ウィル…
こんにちは!今日は、新型コロナウィルスに関連した募金活動についてのまとめです。 先日ジャカルタ新聞でも取り上げられておりましたが、インドネシアで大活躍中の歌手「加藤ひろあき」が、インドネシアの社会貢献・救助活動団体「ACT Indonesia」と協力し…
こんにちは!今日は日本らしさ満載の記事です。 先日、大腸内視鏡検査を受けた際、腸内細菌を増やすためには「ぬか漬け」がとても良い!という話を薬剤師さんにアドバイスいただきました。 www.gulamerah-weblog.com しかしお店で売っているぬか漬けはぬか漬…
こんにちは。今回も、時事系ネタです。 昨日、日本ではそこまで話題になっていない「日本の風邪薬がコロナウィルスに効く」というニュースをインドネシア人からシェアされたので、その件に関する英語・日本語のニュースなどを集めてみました。 ※誤訳・誤情報…
こんにちは、速報なので簡易的に記事を更新しました。 インドネシア語の誤訳などがありましたら、コメント欄でお知らせください。 誤訳が怖いので、一文ずつの訳を逐次確認できるように記載しました。※私的な情報共有のための記事です。情報の確認は各自原文…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡昨日、大腸内視鏡検査を受けてきました! 女性の死因第一位は、「大腸がん」*1!その一因として、恥ずかしさや恐怖で大腸内視鏡検査に抵抗がある人が多く、検査を受ける人が少ないということが指摘されています。そのため謎の使命感に燃えて、…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡久しぶりにクレジットカードの話題です。インドネシアでクレジットカードトラブルに巻き込まれた際のまとめを以前記録したのですが、意外とインドネシアにおけるクレジットカード事情に関する情報が少ないようです。 「観光地以外では使えませ…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡昨日、人生初の大腸内視鏡検査を受けてまいりました! 検査を受けるにあたりインターネットで事前にいろいろ調べたのですが、やはり「大腸」という器官、つまり内視鏡検査をするためにおしりから内視鏡を入れなければならない!という検査方法…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、先日初来日を果たしたインドネシア人(男性)が、感動してお土産に買っていったものを紹介します。彼の性格はインドネシア人らしからぬほどのキレイ好きというのもあって、お土産のセレクトがとてもユニークな物たちとなりました。一緒…