このブログについて
雑記ブログインドネシア風味をコンセプトにのんびり運営されている個人ブログです。 インドネシアでひとを研究している院生が、生活の中で気が付いたことを備忘録的に記録しています。 研究調査に忙殺されると、更新が止まるよ。インドネシア歴は、おそらく5年。行ったり来たり。昨年は帰国せず。
このブログには、 インドネシアに関するローカルネタ、 ジョグジャカルタに関するローカルネタ、 本の紹介や考察、 インドネシアで感じたこと、 などが主に記録されています。一時帰国すると日本の話題が投稿されるよ。
運営者「ぐら」のアイコンは、ゆる顔アイコンメーカーで作りました。https://www.iconpon.com/
▼丁寧なご挨拶と詳細プロフィール、サイトマップ
免責事項
当ブログに掲載する情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、あくまでも個人の体験、価値観を元に作成された文章であること、ブログという性質上記載された情報が古くなることから、正確性を保証することはできません。また合法性や安全性なども保証しません。
また当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます、ご了承ください。 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等は、各権利所有者に帰属します。 当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。
プライバシーポリシー
当ブログは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。ブラウザによるCookieの管理方法については、「ブラウザでの COOKIE の管理方法-ポリシーと規約ーGoogle」からも確認できます。
Googleアナリティクスに関する詳しい規約は、Google アナリティクス利用規約にて確認できます。
広告配信について
当ブログは、第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 Googleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」にて確認できます。
加えて、当ブログ『犬は吠えども、キャラバンは進む』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラム「Amazonアソシエイト・プログラム」、およびアフリエイトプログラム「バリューコマース」の参加者です。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。Googleアドセンスから配信される広告は、「広告設定-Google」のページで変更することが可能です。
またCookie使用は、お使いのブラウザの設定によって拒否することが可能です。ブラウザによるCookieの管理方法については、「ブラウザでの COOKIE の管理方法-ポリシーと規約ーGoogle」から確認できます。
以上のことをご了承の上、当ブログを楽しんでいただければ幸いです。
今後とも、良質で興味深い記事を作成していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
2019年 策定
- プロフィール
-
id:gulamerah はてなブログPro
- ブログ投稿数
- 80 記事
- ブログ投稿日数
- 77 日
- 読者