こんにちは!ものすごーくお久しぶりです! 久しぶり過ぎて、ブログ記事を作成するのに一苦労です、皆様、お元気ですか? 私は、まぁまぁ元気です、ずっと家にこもっているとメリハリもなく過ごしてしまい、鬱々としてしまうのが最近の悩みです。 新型ウィル…
こんにちは!今日は、新型コロナウィルスに関連した募金活動についてのまとめです。 先日ジャカルタ新聞でも取り上げられておりましたが、インドネシアで大活躍中の歌手「加藤ひろあき」が、インドネシアの社会貢献・救助活動団体「ACT Indonesia」と協力し…
こんにちは!今日は日本らしさ満載の記事です。 先日、大腸内視鏡検査を受けた際、腸内細菌を増やすためには「ぬか漬け」がとても良い!という話を薬剤師さんにアドバイスいただきました。 www.gulamerah-weblog.com しかしお店で売っているぬか漬けはぬか漬…
こんにちは。今回も、時事系ネタです。 昨日、日本ではそこまで話題になっていない「日本の風邪薬がコロナウィルスに効く」というニュースをインドネシア人からシェアされたので、その件に関する英語・日本語のニュースなどを集めてみました。 ※誤訳・誤情報…
こんにちは、速報なので簡易的に記事を更新しました。 インドネシア語の誤訳などがありましたら、コメント欄でお知らせください。 誤訳が怖いので、一文ずつの訳を逐次確認できるように記載しました。※私的な情報共有のための記事です。情報の確認は各自原文…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡昨日、大腸内視鏡検査を受けてきました! 女性の死因第一位は、「大腸がん」*1!その一因として、恥ずかしさや恐怖で大腸内視鏡検査に抵抗がある人が多く、検査を受ける人が少ないということが指摘されています。そのため謎の使命感に燃えて、…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡久しぶりにクレジットカードの話題です。インドネシアでクレジットカードトラブルに巻き込まれた際のまとめを以前記録したのですが、意外とインドネシアにおけるクレジットカード事情に関する情報が少ないようです。 「観光地以外では使えませ…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡昨日、人生初の大腸内視鏡検査を受けてまいりました! 検査を受けるにあたりインターネットで事前にいろいろ調べたのですが、やはり「大腸」という器官、つまり内視鏡検査をするためにおしりから内視鏡を入れなければならない!という検査方法…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、先日初来日を果たしたインドネシア人(男性)が、感動してお土産に買っていったものを紹介します。彼の性格はインドネシア人らしからぬほどのキレイ好きというのもあって、お土産のセレクトがとてもユニークな物たちとなりました。一緒…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 今回は、インドネシアの恋人を日本に招聘した際の手続きについてまとめます。彼を日本に呼んで両親に会ってもらおう!と思い立ってから、来日してもらうまで、なんと約1年もかかりました! 短期ビザを取得するにあたり、インターネット上に記…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡お久しぶりのスパレポートです! 今回は、ジョグジャカルタで見つけたお手頃価格で「ジャワマッサージ」を受けられるNest Family Reflexology & Spaの記録です。インドネシアのマッサージ、魅力は何といってもその価格!日本の価格と比較すると…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、オススメインドネシア製品のお話です。 【インドネシアのローカルなお土産10選】一時帰国で持ち帰った物リスト【スーパーで買えるお菓子・紅茶・コスメなど】でもちらりと紹介した個人的オススメ製品、デリケートゾーンソープが、イ…
こんばんは、今日はちょっと真面目なお話。 現在(2019年10月)、インドネシアの各地で刑法改正案に関するデモが行われています。このデモは学生を中心に先月(2019年9月)から行われ始め、収束する雰囲気を見せていません。10月に入り徐々に落ち着いてきた…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 先日、インドネシアと日本を行ったり来たりしました。 実は年に数回、ジャカルタ⇔東京(約8時間)フライトに搭乗するのですが、今まで首枕というものを飛行機に持ち込んだことがなかったんです。 しかし、先日ふとバリに来た友人が首枕を鞄に…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 以前、【インドネシアのローカルなお土産10選】一時帰国で持ち帰った物リスト【スーパーで買えるお菓子・紅茶・コスメなど】 という記事では、日本に持ち帰ったローカルなインドネシア土産をまとめました。 そこで今回は、インドネシア人に…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、インドネシアのATMで日本のクレジットカードを使ってルピア(現地通貨)を手に入れる方法とのその際に注意して欲しいことをまとめます。 私はよくインドネシアで、現地通貨を手に入れるために、クレジットカードの「海外キャッシング」…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今回は、バリのフォトジェニックスポット!この夏とっても話題になった大自然に囲まれたBALI SWINGについてまとめます! インスタグラムには近所を徘徊する猫の写真ばかり載せている私なので、フォトジェニックとか正直あんまり興味がなかった…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今回は、先日ガルーダインドネシア航空に搭乗し、結果的にJALマイルが貯まった事例を紹介します!ガルーダインドネシア航空とJAL(日本航空)は、スカイアライアンス(航空同盟)での所属先が異なるため、通常マイルの移行ができないと言われて…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、ジャカルタ発のプチプラビューティーブランド「BRUNBRUN」について紹介します!インドネシアのコスメと言えば、お値段が安くて、パッケージもユニークな「エリップス」のヘアーオイルや「ムスティカラトゥ」のトナーが有名ですが、最近…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、お金関係のトラブル、クレジットカードがインドネシアで使えなかったときの対処法をまとめます。クレジットカードが使えないと本当に慌てますよね、一枚しかないカードが止められてしまったら・・・本当に大変です。 しかし、インドネ…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今回は、バリ観光情報第二弾!エレファントライドを満喫できる素敵なエレファントパークについてです!ちなみに私は、ここのエレファントライドのリピーターです。象さんの自由さがとてもインドネシアらしくて良いなぁと毎回思います。 (お仕…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今回は、Amazonプライムリーディングについてです。Amazonプライム会員になると様々な特典があることが有名ですが、今日はその中でも特にプライムリーディングという特典に関してまとめたいと思います。 最近プライムリーディングというKindle…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今回は、ガルーダマイルをインドネシア国内線特典航空券に変える方法についてまとめます。 ガルーダマイルをため始めてはや数年、3年間という期限も迫る中ある程度のマイルがたまってきました。マイル数的には、国内線なら往復で特典航空券を発…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日はインドネシアのAmazonことShopeeについて記録します。現在インドネシアには、Shopeeをはじめとしたオンラインショッピングサイトが複数存在し、オンラインショッピングの利用が一般的になりつつあります。 もともとインドネシアは複数の…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、バリ島高級スパの記録です。今までのバリ観光渡航では、いろいろな高級スパを試してきたわけですが、今回、マッサージのクオリティ、ホスピタリティ、施設の充実さ、使用されるナチュラルコスメ、レストランで提供される食事のおいしさ…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日はバリ発ナチュラルコスメ「Isha」についてまとめます。 バリ島は、センセイシャやウタマスパイスなど日本でも有名なナチュラルコスメ・ソープの発祥の地です。そんなバリ島で、またしても新たなるナチュラルコスメのお店が2017年に開店し…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡引き続きバリ島情報です。私はお気に入りの場所を秘密にしておきたい主義です。そのため、以前にも「本当は教えたくない」と題したジェラート屋さん紹介記事を書いたのですが、今回は「本当は教えたくない」ほどお気に入りの場所、第二弾になり…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡先日二年ぶりにバリ観光に赴いたので、しばらくバリ観光情報が続くよ~。5回目のバリとなると、絶対行きたい場所や絶対買いたいものといった期待を裏切らない商品やツアーなんかが決まってきます。楽しかったり、美味しければ何度でも行きたい…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日はバリの話題です。先日、人生5回目、二年ぶりとなるバリ旅行に行ってきたのですが、バリの現地タクシー事情が以前よりずっと初見殺しな状況に変化していたので、注意喚起を兼ねて記録しようと思います。 海と高級ホテル、格安スパなどがイ…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今回は、ガルーダインドネシア航空についての記録です。 昔は、インドネシアらしさ満載の運営で、遅延が多く、機材も古く、ヨーロッパの上空を飛行禁止にされていたガルーダインドネシア航空ですが、近年運営体制がかなり改善され、2018年には4…