こんにちは!まだまだ、雨季です!つらい、本当にうじうじしてくる。
そんな時は、上手に好きなことや好きなものを自分に与えて気分を上げていかねばなりません。そんなわけでうじうじ気分を吹き飛ばすために週三でも通いたいお気に入りのスポットについて記録しようと思います。本当は教えたくなかったんだけど、私のお気に入りのジェラート屋さん、お教えします*1。
- Tempo Del Gelato:ジョグジャカルタで今大人気のジェラート屋さん
- Tempo Gelatoでのジェラートの買い方、値段など
- 今のところTempo Gelatoはジョグジャカルタにしかない!
- まとめ
Tempo Del Gelato:ジョグジャカルタで今大人気のジェラート屋さん
Tempo Gelatoは、今、ジョグジャカルタで大人気のジェラート屋さんです。なぜか、ジョグジャカルタではジェラートブームが起きていまして、街のいたるところでおしゃれなジェラート屋さんを見かけることが増えてきたのですが、このTempo Gelatoは不動の人気を誇っています。ジョグジャカルタ外からくる国内旅行者のインドネシア人にも、大人気です。(現地では「ジェラート」ではなく、インドネシア語読みで、「Gelato/ゲラト」って呼ばれてます。)
人気の秘密その1:無添加の美味しさ
人気の理由、それはもちろん味にあると思います。実は、インドネシアって乳製品の味がものすごく悪いんです。おそらくインドネシアでは質のいい乳牛などを育てる環境がないっていうのが大きな原因だと思うのですが、本当に国内製の乳製品がまずい!つまり、アイスクリームなんかも、輸入されたばか高い値段のアイスじゃないと美味しくない・・。脱脂粉乳とか香料が使われていることも多くて、原料の風味なんてこれっぽっちもないわけで、だばだばとお砂糖でごまかす・・・・そういうお菓子やアイスが本当に多い気がします。そんな中で、このTempo Gelatoは、原料にこだわり!無添加で!原料の味を楽める!そんな自然派のジェラートを提供しているんです。
お砂糖と氷が混ざったような味ばっかりのアイス、おいしいんだけれどもともかくのどが焼けるように甘いアイス、さらには、明らかに体に悪そうな色で薬っぽい味のするアイスも多い中、このジェラートを一度食べたら、みんな病みつきになってしまうわけですねぇ。本当に、おいしいんです。
Freshly Homemade From A Traditional Recipe.
(伝統的なレシピから作り出されたフレッシュなホームメード。)
No Preservatives, No Addictives, No Colorants Added.
(防腐剤不使用、中毒性のある添加物不使用、着色料不使用。)
100% Pure Fruits, 100% Natural Ingredients.
(100%本物の果実を使用、100%天然素材を使用。)
HALAL.
(ハラル)
人気の秘密その2:お手ごろな値段
人気の理由二つ目は、おそらく、値段の安さ!お手頃感!というところにあるのではないかと思います。二種類の味1カップでRp.20.000(150円)!
もちろん、物価の安いジョグジャカルタでRp.20.000もあればワルン(屋台)で一食、食べられてしまいますので、とてつもなく安いわけではないのですが、インドネシア人が日常的に使用している金額の範囲内に収まる値段なのです。
中流階級の家庭ならば、全然許容範囲ですね。そしてこの値段なら、家族4人で来てもRp.100.000以内(1,000円以内)です*2。ボリュームもしっかりあって、何人かインドネシア人の友人を連れて行ったのですが男性女性問わず、大好評でした。
人気の秘密その3:フォトジェニックな店内と広い飲食スペース
Tempo Gelatoは、内装がおしゃれ(インスタ映え抜群)、しかも、おしゃれな店内で座ってジェラートを食べられるんです。フォトジェニックな内装、フォトジェニックなジェラート!おしゃれな店内で自撮り三昧!ジェラートを食べ終わったら、そのまま席に座っておしゃべりを続行できる!
店内には、広い飲食スペースが確保されており、第二号店には二階席もあります。席の数も十分確保されているので、多少混んでいても席が見つからないということはあまりありません。
Tempo Gelatoは、インドネシア人(特に女子)にとって、休日に絶対友達と行きたいスーパーフォトジェニックスポットです。
Tempo Gelatoでのジェラートの買い方、値段など
Tempo Gelatoで、ジェラートを買うにはまずチケットを購入する必要があります。
入店したらまずチケット販売ブースで、カップか、コーンか、何種類の味を購入するかなどを選びます。そして、お会計を済ませて、レシート兼チケットを受け取ってください。
ちょっと見えにくいのですが、ジェラートのメニューが書いてあります。
カップ
SMALL:Rp.20.000(2 Flavors)
MEDIAM:Rp.40.000(3 Flavors)
BIG:Rp.65.000(4 Flavors)
X-BIG:Rp.115.000(5 Flavors)
コーン:Rp.25.000(2 Flavors) /2019年2月時点
SMALLが二種類の味でRp.20.000(160円くらい)なのに、BIGの4種類の味で倍以上のRp.65.000(500円くらい)とられるのは、なぜだかよくわからないですね。量が多いのかもしれません。しかし、SMALLでも十分なボリュームがあるので、安心してSMALLかコーンを選んでください。
お金を払ってチケットを受けとったら、ジェラートを選びます!
ドラゴンフルーツやマンゴーなど南国のフルーツ系は、ものすごいきれいな色をしています。着色料を使わなくとも、確かに本物が元々色鮮やかですからね。私は、酸っぱいシャーベットが好きなので、レモングラスを選ぶことが多いです。フルーツ系やチョコレート系などの定番に加え、ナッツなどの変わり種も豊富です。毎回、すごく時間をかけて悩んでしまいます。悩む時間も楽しみのひとつとかなんとか。
ほしい味が決まったら、ショーケースの裏側で待機しているお姉さんにチケットを渡して、味を注文します。お姉さんは、ササっと手際よくジェラートを盛り付けて、最後にワッフルを飾ってくれます。
この飾りのワッフルも、コーンに使用しているワッフルと同じなので、甘さ控えめで美味しいです。ワッフルをいっぱい食べたい!ボリューム感が欲しいひとは、コーンがお勧めです!
今のところTempo Gelatoはジョグジャカルタにしかない!
安くて、美味しい、さらに無添加!文句なしの美味しいジェラートを提供しているTempo Gelatoはジョグジャカルタ市内に二店舗あります。(2019年現在)
ジョグジャカルタ市内南部で営業している本店
ジョグジャカルタ市内北部で営業している第二号店
お店のインスタグラムでは、おしゃれな店内と豊富な種類のジェラートの写真がいっぱい見れます。ほんと、見るだけでわくわくしちゃいます。
お店のインスタグラムを見ていたら、インドネシア人、男女問わず甘いもの大好きだよなーと思えるかわいい写真を見つけてしまったので貼っておきます(笑)みんな幸せそうですね。
まとめ
- Tempo Gelatoは本当においしい。自然な味。
- 種類もたくさんあるから何回行っても飽きない。
- お店の内装もすごいかわいい。
- ジェラートを店内でゆっくり座って食べれるのがいい。
- 雨季のどんより気分も吹き飛ぶ。
- ありがとう、Tempo Gelato。
- インドネシア人の友人にも大好評だったよ。
- ジョグジャカルタに来たら、絶対行こう!
この記事を書いていたら、自分のテンションも上がってきました。
素晴らしき、ジェラートパワー!雨季の憂鬱を吹き飛ばせ!
以上、私の大好きなジョグジャカルタのジェラート屋さんTempo Gelatoについての記録でした!
▼ローカルなおやつに挑戦してみたいならこちら!ジャワの肌寒い雨季に食べると美味しさが染みます。
▼インドネシアでは、果物の女王「マンゴスチン」も食べられます。
▼お土産にもできるおすすめのバリチョコ「POD」についてもまとめました。
*1:日本語で紹介されているブログ記事を見つけたので、秘密の場所にしとくのを諦めました(笑)→【ジョグジャカルタ】トップシェフオススメの本当に美味しいレストラン8選! | AYANA DIARY
*2:これが、リゾート地などだとアイス1カップにRp.40000!(350円くらい)になりますので、それはちょっと手が出ないですよね。下手すれば一日分の食事代がアイス1カップで消えてしまいますから・・・。家族4人で食べたら、Rp.160.000(1500円くらい)・・・うーん、ちょっと考えてしまう値段ですね。観光地値段というやつ・・・。