こんにちは!今年も、いよいよラマダン月が始まりますね!今日は、ラマダン月に備え、おすすめアプリMuslim Proを紹介したいと思います。
このアプリは、ムスリムのホストファーザーに教えてもらったものなのですが、昨年インドネシアでラマダンに参加した際に大いに助けられました。ラマダンに参加する方、イスラム圏に滞在する方に大変便利なアプリです。
▼初めてラマダン断食に挑戦した記録はこちらです(2017年の記録)
今回は、そんな私のラマダン断食挑戦を支えてくれているMuslim Proのアプリ機能詳細を、先日解禁された今年の断食月の開始日の情報と共にまとめようとおもいます。
(2020年のラマダン情報に加筆修正しました:2020年1月25日)

2020年のラマダンは4月24日(仮)に始まる
ラマダン月の基準、ムスリムが基準とするイスラム歴は、ヒジュラ歴です。現在世界的に採用されることが多い太陽暦(グレゴリオ暦)は、地球が太陽の周りを周る周期を基準に一年を決定していますが、イスラムで使用するヒジュラ歴は月を基準に暦を決定します。
先日正式に、2019年(1440)の断食月の開始の日付が決定しました。今年のラマダン月は、5月5日の夜に始まるため、断食の開始は5月6日からです。
2020年の断食月開始日(ラマダン1441)はまだ正式に決定していませんが、暫定的には4月24日に始まるようです。イドゥルフィトゥリ(レバラン)は、5月24日頃です。しかし、開始日・終了日共に直前に月の満ち欠けを見て決められることになります*1。そのため、第九月「ラマダン月」の終了、第十月「シャウワール月」の開始(レバラン/断食の終了日)は、ラマダン月開始時点でも明確に決定されていません。
ヒジュラ歴は、新月から三日月が見え始めるときを一日と数えるため、ラマダン月は夜に開始(断食は、翌日から開始)となります。
▼ラマダンの概要、ラマダン月をイスラム圏で過ごす方に向けた注意などはこちらにまとめました。
ラマダン月断食明けのお祭りと休暇:レバラン(断食明け大祭)
一か月の断食を終えた後には、レバランと呼ばれるイスラムの一年で最も大きなお祭りが控えています。毎日の断食明けも楽しみなものですが、やはりこのレバランは一段とワクワクするイスラム行事です。
イスラム圏に滞在中の方はレバラン休暇(日本のお盆と正月がいっぺんにやってくるようなもの)にむけた帰省ラッシュと物価の上昇にはお気を付けください(笑)
▼2017年のレバラン(断食明け大祭)の記録はこちらです。
ラマダン月に超お勧めなアプリ:Muslim Pro
インドネシアでラマダン月をお過ごしになる方、今年は断食に参加しようと考えている方、コーランを読んでみたい方!このMuslim Proは、イスラムに興味がある方にとってもお勧めのアプリです。私がインドネシアでラマダン断食に参加していると知ったホストファーザーに教えてもらったアプリなのですが、ラマダン月に一人でぽつーんとホテル暮らしをしている間にも本当にありがたく使わせてもらいました。(断食は孤独にやるととてもつらい(笑)
特に私が感動した機能を以下にまとめますので、興味が沸いた方はぜひダウンロードしてみてください。
便利機能①お祈りの時間を教えてくれるアザーンアラーム
まず、Muslim Pro一押しおすすめの機能は、アザーンアラームです。この機能は、GPSを使用して位置情報に合わせた正確なお祈り時間にアザーンの声でアラームを鳴らしてくれる機能です。
Fajr, Dhuhr, Asr, Maghrib, Isha`aの5回のお祈り時間それぞれにアザーンアラームを設定することが可能です。特にラマダン中のMaghrib(日没、断食明け)のアラームは、有難い機能でした。イスラム圏に滞在していると近所のモスクによるアザーンが聞こえてくるのですが、聞こえずらい場合や時間ピッタリにアザーンが聞こえて来ないこともあるので、自分で時間を把握できる(次のお祈りまでのカウントダウンもされている)のはとても便利でした。
アプリをインストールすると一番最初に出てくる画面でGPS機能の設定とアザーンアラームの設定ができます。(アプリ内のお祈り時間の表示、または「礼拝時間」のアイコンをタップするとそれぞれのお祈り時間ごとにアラーム設定ができます。)
アザーンの音声にもいろいろな種類があり、メッカのアザーンなどを聞くこともできます。(設定するには、プレミア登録*2が必要です。)また、通常のSMS通知音に使用する電子音などを登録することもできます。
便利機能②スマフォでコーランが読める(アラビア語音読機能付き!)
次におすすめな機能が、コーランの日本語訳表示・アラビア語音読機能です。スマフォでサクッと読めますし、アラビア語が読めなくともその音の響きを直接聞いて覚えることができます。(アラビア語の響きは謡うような響きなのでとても癒されます。)
また、「今日の一節」として日替わりでトップページに表示されるコーランの一節は、毎日コーランの言葉を読むきっかけにもなります。コーランは、それぞれの章にわかりやすい題目名が日本語訳でも表示されていますので、気になるところから読んでみるのもありかもしれません。
便利機能③ザカートの計算
イスラムでは、自分の資産を貧しい人々に分け与える喜捨(ザカート)の習慣があります。どれだけの資産を分け与えるべきか、コーランの定めるところによる*3のですが、資産といっても金銀、現金など多岐にわたり、何パーセントの率で喜捨すべきかということもそれぞれに異なるのです。
そのため、通常はイスラム学者などに計算をお願いすることになるのですが、Muslim Proでは簡易的にその喜捨すべき金額を(貨幣価値に置き換えて)算出してくれる機能があるのです。
特に神聖なるラマダン月に、イスラームの教えに従い、アッラーへの崇拝行為を行うとはより良いとされています。ザカートはお祈りなどに並ぶ重要な崇拝行為とされています。また、イスラーム社会の中に浸透している喜捨という習慣を理解するためにも、自身のザカートすべきおおよその資産額というものを明らかにしてみるのもよいかもしれません。(国の税金というものも、つまるところ相互扶助、社会福祉などに使用されることを考えるとザカートというシステムに近いのかもしれません。ただし、きちんと社会福祉として使用された場合に限りますが…。)
便利機能④ラマダン断食(お祈り)トラッカー
この機能は、毎日のお祈りや断食をした日にちを記録できる機能です。断食は、体調不良や女性の月経期間などによって、中断せざるを得ない場合があります。しかし、コーランには、そうした時は無理をせず、別の機会(正確には次のラマダンまでに)同じ日数の断食を行えばよいことになっています。トラッカーを使用すれば、断食の残り日数や、お祈りをした日が記録されます。
正直、去年は断食をした日に「あなたは今日断食を行いましたか?」というトラッカーの文言に対して「はい」と答えるのがとても楽しみでした。
便利機能⑤イスラム歴を常に確認できる
ラマダンはいつからはじまるのか?レバランは?そのほかイスラム歴上の行事はいつなのか?
ムスリムProでは、常にイスラム歴を確認することができるのでこうした疑問もすぐに解決します。
まとめ
- 2020年のラマダンは4月24日に始まる(暫定)イドゥルフィトゥリ(レバラン)は、5月24日。
- ヒジュラ歴のため断食月(ラマダン)の開始・終了、レバランの日付はまだ決まっていない。
- Muslim Proは、アザーンアラームなどが便利。
- 断食中にコーラン読む時にも便利、日常的に読むときにも便利。
- ザカートを計算してみると心が広くなれる(かも?)
- 断食トラッカーを使って、断食達成日を数えるのは楽しい。
それでは、今年のラマダン月も、皆様にとって素晴らしい時間となりますように。Selamat Puasa, Ramadan 1441!!
2017年から挑戦しているラマダン断食の記録は「ラマダン断食体験記」のカテゴリーにまとめています。
▼インドネシアで役に立つアプリも紹介しています。
*1:参考:ヒジュラ暦 - Wikipedia/Ramadan 2019 (1440) - When is Ramadan 2019 | IslamicFinder
*2:月額100円/限定価格、一年820円/限定価格、生涯3200円